ご相談からお引渡しまで
日本物産では、施工工程を直接管理しています。
工事の進行に合わせて適切な調査・検査を実施し、高品質な家をご提供します。

ご相談・お見積り
弊社にて、スタッフがお客様のご要望をお伺いいたします。ご相談内容、ご要望のプランに沿ってお見積もりをいたします。日本物産では経験豊富なハウジングアドバイザーが、要望を細かく伺い、お客様といっしょに理想の住まいを創るお手伝いを致します。

ご契約
お客様のご要望をご相談の中で吟味して頂き、納得して頂いたうえでご契約を結ばせて頂きます。

間取打ち合わせ
ご契約図を基本にし、ご要望の間取プランを数回の打ち合わせにて決定します。(CGパースにて外観デザインを決定します。)

仕様打ち合わせ
着工までに壁紙以外のすべての仕様を2回の打ち合わせまでに決めていきます。

建築確認
決定した間取りを基に本図面を作成し、施主様に本図承認を頂き、申請機関へ建築確認を申請します。

地盤調査
建築予定の敷地の地盤調査を行います。試験結果が『要改良』と判断された場合は続いて地盤改良工事を行います。

着工
基礎工事の根切りを行うことから建築工事がいよいよスタートします。

基礎配筋検査
当社と検査機関にて適正な基礎配筋検査をいたします。

上棟
土台を敷き、いよいよ熟練の大工が木工事進めていきます。安全第一でお客様の大切な家を創っていきます。

中間検査
電気配線工事完了後に、施主様の希望したスイッチやコンセント等の設置位置が間違いないかひとつひとつ確認します。

完成検査
社内検査に合格した後、施主様にも厳しい目で不具合がないか確認して頂きます。

お引渡しセレモニー
住宅完成後、「ご家族の門出の日」を記念し、お祝いの式典を行っています。おめでとうございます。